6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2021-11-29 11月29日-01号

民生費では、心身障害者医療給付費及び障害者自立支援給付事業について、医療給付金などに不足が生じるため追加補正をするものであり、また、子育て支援医療給付金及び法人保育園運営費負担金などの追加補正を行うものであります。 衛生費では、予防接種状況や検診結果等の電子情報を適正に管理し、自治体同士がお互いに情報連携できるよう、健康管理システム改修費を計上するものであります。 

白山市議会 2020-12-01 12月01日-01号

また、民生費では、障害者自立支援給付事業について、医療給付費介護訓練給付費等不足が生じるため追加補正をするほか、子育て支援医療給付金及び法人保育園運営費補助金などの追加補正を行うものであります。 また、衛生費では、出城公民館を拠点とした健康づくり事業に活用してほしいと、市内の2つの企業から寄せられました寄附金を財源として、体組成計等を購入する経費を計上いたしております。 

野々市市議会 2014-12-03 12月03日-01号

今回の補正は、歳入においては、決算見込みに伴う国県支出金調整を行う一方、歳出においては、固定資産台帳整備及び公共施設等総合管理計画策定支援業務を初め、障害者自立支援給付事業管外保育運営費負担金生活保護費子ども医療給付事業のほか、各種事務事業調整を行うものでございます。 その結果、歳入歳出との差し引き額につきましては、財政調整基金繰入金増額により収支の均衡を図るものでございます。

白山市議会 2014-03-04 03月04日-01号

障害者自立支援給付事業につきましては、就労の継続や生活介護等に係る給付の増に対応するものであり、松任駅前用地取得事業については、債務負担行為の期間の変更を行うとともに、債務の圧縮を図るための所要経費について計上するものであります。 また、松陽小学校規模改造地震補強事業につきましても、事業の進捗を図ってまいります。 

野々市市議会 2009-03-03 03月03日-01号

そのほか、「のっティ」運行委託費を初め、介護給付訓練等給付に係る障害者自立支援給付事業費、民間保育園運営負担金延長保育に係る特別保育事業費補助等にそれぞれ追加増額を行う一方、国民健康保険特別会計繰出金民間開発及び中南部・北西部土地区画整理事業に伴う発掘調査事業費や新消防本部建設に係る一部事務組合負担金など事業費確定見込みによる減額を行うとともに、各種事務事業における不用額調整を行うものでございまして

  • 1